柳瀬小ニュース
令和6年6月20日(木)体育朝会
体力テストを前にして、体育朝会がありました。今日の内容はローテンション運動です。短距離走、短なわ、長なわ、ボール投げ、鉄棒、幅跳びに各学年が分かれて取り組みます。
体力テストで少しでも記録を伸ばしたい!という気持ちが伝わってきました。みんながんばって!
令和6年6月19日(水)うさぎさんとのふれあい(1年生)
現在、柳瀬小学校には2羽のうさぎがいます。市内の小学校から昨年譲っていただきました。名前は「モッチー」と「ごまだんご」です。今日は天気もよく、業間休みと昼休みに1年生を対象に、飼育委員会の子供たちによるうさぎのふれあい会がありました。
1年生は大喜びです。小動物とのふれあいを通して優しい気持ちが育つといいなぁと思いました。
令和6年6月19日(水)元気なあいさつがいいですね。(5年生)
今朝は、あいさつ運動の日です。今回の担当は5年生。高学年らしい大きなとおる声で元気にあいさつをしてくれました。あいさつは、意識しないとなかなか上手になれません。こういう定期的な機会を設けてあいさつ上手な子供たちに育ってほしいと思います。
令和6年6月18日(火)習字の時間(3年生)
3年生の習字の時間です。今日は毛筆。3年生で初めて毛筆を習います。慣れない筆に四苦八苦しながらも一生懸命取り組んでいました。片付け時に墨をこぼしてしまうハプニングはあるあるですが、そんな時も周りの子がすぐに助けてくれます。「困った時はお互い様」そんな学びもありますね。保護者の皆様に一つお願いです。習字の時には汚れてもよい服装でお願いします。冬場であれば黒い服もよいと思います。習字をすると慣れないときはたいがいどこかが汚れるものです。よろしくお願いします。
令和6年6月18日(火)支援籍学習
支援籍学習とは特別支援学校等に通う障害のある児童生徒が必要な学習活動を行うために、学区の公立小中学校に籍を置く埼玉県独自の学籍です。
特別支援学校等で学んでいると同じ学区に住みながら、通う学校が違うために、同年齢の地域の友達と交流することが難しくなります。そのため、本校では、定期的に支援籍学習をしています。今日は6年生のT君が来校し、あすなろの子供たちと交流しました。久しぶりの対面でしたがすぐに打ち解けて楽しんでいました。
令和6年6月17日(月)避難訓練(地震想定)を行いました。
雨のために、1週間延期になっていた避難訓練を行いました。今回は地震を想定した避難訓練です。地震の時は、火災の時とは逆に、窓を開け、カーテンを閉めるのが原則です。(地震でゆがんだ窓やドアが開かなくなることを防ぐため。カーテンでガラスの飛散を防ぐため。)
子供たちの態度はしっかりしており、合格点でした。しかし、もしもの時に今回と同じように落ち着いて避難ができるかどうかはわかりません。何より普段からの訓練が重要だと子供たちに話しました。
令和6年6月13日(木)ボール投げ教室
業間休みにボール投げ教室を行いました。体力テストを前に、課題である投力の向上を目指して行いました。今日は2年生が対象です。玉入れの玉を使って、先日、ベースボルチャレンジでライオンズのコーチに教わった投げ方のコツを伝えてから行いました。体を投げる方向に対して横向きに構え、腕を縮めてから振り抜きます。何度か行ううちに記録も伸びたように思います。
令和6年6月12日(水)またまた、びっくり!!(1年生)
1年生で、またまたびっくりしたことが起きました!!もちろん、よいお知らせです。
初めての水泳指導(プール)が、ありましたが、並び方、人数確認の仕方、教えたことを覚える早さ、どれをとっても今までで一番です。
きっと、子供たちのやる気と、担任の先生方の事前指導の賜物ですね。
令和6年6月11日(火)「おはスタ」が柳瀬小にやってきました!
今日は、何と柳瀬小でテレビ東京系列で毎日放映中のおはスタの収録がありました。詳しく説明すると、おはスタの中の「お出かけ!リモチューバーが行く!」というショートコーナーの収録です。「150周年記念!」というわけではないのですが、たまたま、取材の打診があったときに、そんな話をしたらとんとん拍子に話が進み、テレビ出演決定となった運びです。今回は、6年生が出演しました。みんなノリノリで元気いっぱい。よい映像が撮れたのではないかと思います。放送は6月18日(火)午前7時05分からです。何週か柳瀬小シリーズが続くそうです。どうぞお楽しみに!
令和6年6月11日(火)全校朝会(各委員会紹介)
今日の全校朝会は、各委員会活動の紹介です。それぞれの委員長が仕事の説明を行いました。1年生は「何のこと?」みたいな顔つきで聞いていましたが、そのうちわかります。高学年が学校のいろいろなことを行っていることを。
令和6年6月10日(月)時こくと時間(3年生算数)
3年生が算数で時こくと時間の勉強をしていました。時間で生活している大人と違い、子供はまだ、時間に関する意識も高くありません。時刻と時間の違いは何? 75分は何時間何分?
11時30分の40分前は何時何分? 60進法と10進法の違いを意識して学習できるといいなと思いました。
令和6年6月7日(金)プール開き!
今日は多くの子供たちが心待ちにしていたプール開きの日です。天気は上々。青空の下、6年生によるプール開きが行われました。柳瀬小のプールは体育館の屋上です。さえぎるものは何もなく、360度太陽の光を受け、気持ち良く活動できます。小学校生活最後のプールを十分に味わって欲しいと思いました。
令和6年6月5日(水)たて割り班遊び
今日は、新しいメンバーでの初めてのたて割り班遊びの日でした。6年生としては班を仕切る初めての活動です。少々慣れない雰囲気の中にも、リーターとしての責任感が感じられました。きっと去年の6年生のやり方を思い出しているのだろうなぁと思いました。「立場が人を作る。」という言葉があります。これから1年間よろしくお願いします。
令和6年6月4日(火)教育実習生の研究授業
今日は5月13日から教育実習に来ている教育実習生による研究授業がありました。5年2組で算数の授業です。内容は整数での計算のきまりが小数でも成り立つかどうかを考えるというものです。少し難しい内容ですが、「先生ががんばっているのだから分かるように努力しよう!」という雰囲気が感じられました。経験のない教育実習生の授業ですが、学びの原点がありました。
令和6年6月4日(火)埼玉西武ライオンズのーズボールアカデミー開催
ライオンズアカデミーコーチが学校を訪問し、学校体育としてベースボール型の授業を行う「ベースボールチャレンジ(学校体育支援活動)」がありました。キャッチボールを中心に、野球のプレー要素である『投げる』、『捕る』の体験を通じて、児童の体力向上やスポーツの楽しさや面白さを教えていただきました。楽しく有意義な時間が過ごせました。放課後には、教職員向けの研修も行われ、先生方も熱心に研修に参加していました。
令和6年6月3日(月)鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。(1年生)
1年生で鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。ほとんどの子が初体験の楽器で、みんな興味しんしん。目を輝かせて取り組んでいました。これから長いお付き合いになります。がんばって練習してくださいね。
令和6年6月2日(日)所沢市わんぱく相撲大会開催
本日、所沢市わんぱく相撲大会が開催されました。柳瀬小からも男女17名のわんぱく力士が参加し、熱戦がくり広げられました。結果は市内第4位!結果も素晴らしいですが、一人一人の活躍が素晴らしいと思いました。来年もぜひがんばって欲しいと思います。
令和6年6月1日(土)合同資源回収(春は、中学校主催です!!)
今日は、資源回収が行われました。今朝までの雨も止み、蒸し暑くなってきました。 地域の皆様、中学校・小学校の保護者の皆様、そして、中学生ボランティアのみなさん、ご協力ありがとうございました。 段ボール、新聞紙等のたくさんの資源を、集めることができました。 この資源回収で得た資金は、毎年、両校の児童生徒のために活用させていただいています。 次回の資源回収(秋は、小学校主催です!!)も、よろしくお願いいたします。
令和6年5月31日(金)調理実習(6年生)
6年生の調理実習その2。前回の野菜炒めに続き、今回はスクランブルエッグです。調理テーブルの使い方も慣れたものです。いろいろな事を学びますね。こういう事は絶対、リアルでないと身につかないでしょう。私も小学生の頃に教わったミシンの使い方は今でも役に立っています。経験は大事です。
令和6年5月30日(木)150周年を記念して航空写真を撮りました。
本日、開校150周年記念の航空写真を撮りました。今回はドローンを使っての撮影です。小型のドローンがあっという間に上空に飛び上がり、豆粒ほどの大きさになりました。以前セスナ機を使っていた頃とは隔世の差です。
子供たちは指定された色画用紙を頭の上に掲げています。どんな仕上がりになるかはお楽しみに。