ブログ

柳瀬小ニュース

令和7年4月30日(水)遠足(4年生)

今日は、4年生の遠足で、角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました。澄み切ったという言葉がぴったりの、本当によい青空で、まさに遠足日和です。短時間では見切れないほど内容が充実していて、また日をあらためて出かけたいと思いました。子供たちは、何を感じたでしょうか。

令和7年4月28日(月)遠足③(1年生)

お話が大好きな1年生。行きの道中から、遊んでいる時も、あちこちで「先生お話聞いて!!という声が。

帰りはさすがに、疲れたから早く帰りたいという子供と、まだ遊びたかったという子供に別れていました!!

令和7年4月10日(木)

今日から給食がスタートして、通常の学校生活が始まったなというかんじです。新年度の始まりは、意識していなくても、疲れがたまりやすいものです。頑張りすぎないで、頑張ってほしいです。

新年度スタート!!

今日から、新年度がスタートしました。子供たちも先生方も、元気いっぱいです。午後は、入学式。どんな1年生が入って来るかな?

 

令和7年3月26日(水)柳瀬小学校第3学期修了式

 今日は3学期の修了式です。1年生と5年生の代表作文の後に、校長から「終了」と「修了」の意味の違いや、大切なのは、できなかったことをそのままにするのではなく、できるようにしようとする努力を忘れないことを話しました。そのあとに生徒指導主任の早坂先生から春休みの生活についての注意事項を話しがありました。さぁ。明日からしばらくは春休み。身も心もリフレッシュして元気に始業式を迎えましょう。

令和7年3月25日(火)第150回卒業式が行われました。

 穏やかで暖かな日差しの中、教育委員会や、地域のご来賓の皆様にもたくさん参列いただき、第150回卒業証書授与式が行われました。150年の歴史の重さと愛情を感じながら、厳粛さの中に温かさを感じられるよい卒業式になったと思います。そして何より、卒業生63名が全員お休みすることなくこの日を迎えられたことをうれしく思います。

 本当におめでとうございます。4月からは新しいステージでの活躍を期待しています。