2025年1月の記事一覧
令和7年1月20日(月)お話ランドがありました。
今日は業間休みに図書ボランティアさんによる読み聞かせ「お話ランド」がありました。本好きの子供たちが思い切りのぞきこんで聞き入っていました。図書ボランティアさんには朝の読み聞かせを始め、図書室の掲示や本の修繕など、多岐に渡って子供たちの読書活動のために関わってくださいます。そして子供たちは図書ボのみなさんのことが大好きです。これからもよろしくお願いいたします。
令和7年1月17日(金)なわとびの季節です。
冬になると、取り組み始めるのがなわとび運動です。校庭には、手作りのなわとびのジャンピングボードが設置され、子供たちが休み時間になわとびの練習をしています。なわびは体の47種類ほどの筋肉を使うそうで、筋トレや脂肪燃焼としてとても効果があります。また、上半身をまっすぐに保って跳ぶので、体幹全体を鍛えることができます。さらに、有酸素運動なので持続力のアップ、足首などの関節強化、心肺機能を高めるなど、様々な効果が期待できる運動です。寒い日が続きますが、ぜひ取り組ませたい運動のひとつです。
令和7年1月16日(木)あいさつ運動(5年生)
今朝はあいさつ運動の日です。担当は5年生。凍えるような寒さの中、5年生の元気なあいさつがとびかっていました。元気をありがとう!挨拶は朝のビタミン剤ですね!
令和7年1月14日(火)給食感謝の集いがありました。
今週は、給食週間です。今朝は、給食委員会が中心になって給食感謝の集いがありました。給食委員会からの給食にまつわるクイズ、給食の歴史の紹介。そして3年生からの給食室の皆さんへの作文贈呈。おいしいことで定評の柳瀬小の給食について感謝の言葉が綴ってありました。そのほかの学年も絵や俳句などで感謝の気持ちを教室前に展示してあります。いつもおいしい給食をありがとうございます。
令和7年1月10日(金)不審者対応避難訓練を行いました。
今日は、1階から不審者が校内に入り込んだという想定で、不審者対応避難訓練を行いました。不審者が侵入した場合、校内放送では不審者を刺激しないように「不審者」を符丁で呼び、児童の安全の確保と不審者対応の2手に分かれて対応します。地震や火災よりも臨機応変な対応が求められるので、難しい訓練です。定期的に警察の方などもお呼びして、より実践的な対応を学んでいきたいと思います。