2024年12月の記事一覧
令和6年12月4日(水)書初めの練習が始まっています。
12月に入ったばかりですが、すでに書写では書初めの練習が始まっています。大きな条幅に書初めをするのはご家庭ではなかなか場所をとりますが学校では多目的室を使って広々と書くことができます。今日は6年生が練習していました。大人数で並んで書初めをする姿はなかなか良いものです。いずれ体育館で競書会も行う予定です。
令和6年12月3日(火)消防署見学に行ってきました!(3年生)
3年生が社会科の授業で柳瀬消防署に見学に出かけました。近くにありながら、じっくり見学したことがない消防署に子供たちは興味深々、施設の中を見学したり、消防士のお仕事を教えていただいたり、救急車両を見せていただいたりと初めてのことだらけ。楽しくためになりました。柳瀬消防署の皆様ありがとうございました。
令和6年12月2日(月)研究授業(1年生)
今日は、淑徳大学の山本直子特任教授をお招きしての3回目の国語の校内授業研究がありました。今日は低学年ブロックの1年生です。教材は有名な「たぬきの糸車」です。「たぬきの糸車」を読んで、好きな表現とその理由を文章にするというものです。自分なりの言葉で好きな理由を記入する姿に山本教授も「1年生でここまで書き込めるのはすばらしい」とお褒めの言葉をいただきました。1年生の成長を感じました。
令和6年12月2日(月)作品紹介(5年生 彫り進み版画)
5年生の教室の前に彫り進み多色版画の作品が提示してあります。木版の一彫一色版画と違って、彫ること自体は易しいのですが、出来上がりが予想しにくく想像力が必要になります。なかなかよい作品が並んでいましたのでいくつか紹介します。